うま味たっぷり!ツナとトマトの冷やし中華

うま味たっぷり!ツナとトマトの冷やし中華

ツナは缶汁ごと使用することで、たれにもうま味がしっかりと感じられます。トマトは角切りにすることで麺と絡みやすくなります。真っ赤なトマトは見た目も鮮やかで元気が出ますし、大葉の香りも爽やかで食欲をそそり、夏にぴったりの変わり種冷やし中華です。

  • 調理時間
    10分
材料 2人分
ライトツナスーパーノンオイル 1缶
中華麺 2袋(240g)
トマト 1個
大葉 3〜4枚
【A】めんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ2
【A】オリーブオイル 大さじ1と1/2
【A】おろしにんにく(チューブ) 2cm分
いりごま(白) 少々

作り方

  • 中華麺は袋の表示のとおりに茹でてザルにあげ、流水でもみ洗いして水気を切る。
  • トマトは1cmの角切りにする。大葉は千切りにする。
  • ボウルにライトツナスーパーノンオイルを缶汁ごと入れる。【A】を加えてよく混ぜ合わせ、2を入れてさっと和える。
  • 器に麺を半量ずつ盛り付け、3を半量ずつかけていりごま(白)をふる。
ワンポイントアドバイス
たれはやや濃い目の味付けなので、食べる時は全体をよく混ぜ合わせてお召し上がりください。