HOME
商品情報
ツナの商品
鶏肉・豚肉の商品
カレー・エスニックの商品
コーンの商品
豆・農産の商品
味付・青魚の商品
ほたての商品
ウェルネスの商品
冷凍食品の商品
その他の商品
レシピ
春のレシピ
夏のレシピ
秋のレシピ
冬のレシピ
ツナのレシピ
鶏肉・豚肉のレシピ
カレー・エスニックのレシピ
コーンのレシピ
豆・農産のレシピ
味付・青魚のレシピ
ほたてのレシピ
ウェルネスのレシピ
冷凍食品のレシピ
その他のレシピ
お知らせ
お知らせ
リリース
企業情報
最新情報
会社概要
ごあいさつ
沿革
事業紹介
施設紹介
採用情報
ピックアップ
1兆個すごい乳酸菌
缶詰でお弁当おかず
食塩無添加シリーズ
収穫当日コーン
カレーシリーズ
氷温熟成シリーズ<
グルコサミンシリーズ<
まぐろ油漬けフレーク
ツナ缶の基礎知識
イージーオープン缶の開け方
よくある質問
お知らせ
オンラインストア
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ
HOME
>
レシピ
>
チキンとタイカレー(グリーン)で作る甘酒グリーンカレーの冷やしうどん
チキンとタイカレー(グリーン)で作る甘酒グリーンカレーの冷やしうどん
チキンとタイカレー(グリーン)に甘酒を合わせます。甘さと辛さがクセになるつけだれで、冷やしうどんをいただきます。
調理時間
10分
材料
2人分 563kcal
なす(縦4等分)
1本分(80g)
かぼちゃ(幅5mm)
100g
赤パプリカ(長めの乱切り)
1/2個分
サラダ油
大さじ1
とりささみフレーク 食塩無添加
1缶
パクチー(長さ3~4cm)
適量
うどん(茹で麺・水でほぐすだけ)
420g
【A】チキンとタイカレー(グリーン)
2缶
【A】甘酒(使用直前まで冷やす)
200cc
作り方
フライパンにサラダ油を熱し、なす・かぼちゃ・赤パプリカを入れて焼き、焼けたものから取り出す。
器にさっと水でほぐしたうどん・1・ささみ・パクチーを盛り付ける。別の器に【A】を入れ混ぜ、添える。
ワンポイントアドバイス
・甘酒の量はお好みで増減してください。 ・水でほぐすだけのうどんを使用して時短で作ります。
使った商品はこれ!
チキンとタイカレー (グリーン) ラベル缶
レシピ一覧を見る
商品から探す
ツナ
鶏肉・豚肉
カレー・エスニック
カレー・エスニック
コーン
豆・農産
味付・青魚
ほたて
ウェルネス
冷凍食品
その他
季節から探す
春
夏
秋
冬