身体がよろこぶ【雑穀入りゴロゴロ野菜のミネストローネ】

身体がよろこぶ【雑穀入りゴロゴロ野菜のミネストローネ】

ゴロゴロ野菜にもち麦&スーパー大麦を加えて、栄養たっぷりなミネストローネにしました。食感もよく、食べ応えもありますよ!食物繊維がたっぷり摂れて、腸活にもぴったり!生活習慣病の予防や便秘予防などの効果も期待できちゃう身体に嬉しいスープです。

  • 調理時間
    20分
材料 2人分
玉ねぎ 100g(1/2個)
じゃがいも 100g
にんじん 80g
セロリ 80g(1本)
にんにく 1片
MCTオイルもち麦&スーパー大麦 1袋
オリーブオイル 大さじ1と1/2
400ml
顆粒コンソメ 小さじ1と1/2
ローリエ 1枚
小さじ1/4
粗挽き黒こしょう、粉チーズ 各適量

作り方

  • 【下準備】玉ねぎ、にんじん、セロリ、じゃがいもをさいの目切りにして、じゃがいもは水にさらす。にんにくは、潰して芯をとる。
  • 鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて、弱火で炒める。にんにくの香りがしてきたら、玉ねぎ、にんじん、セロリを入れて、塩ひとつまみ(分量外)を入れて、中火で5〜6分炒める。この時あまり動かしすぎず、時々焦げないように野菜を混ぜる程度にする。焦げそうになってきたら、火を弱める。
  • 野菜がしんなりして、玉ねぎに所々焼き色がついてきたら、水400ml、顆粒コンソメ、じゃがいも、ローリエを入れて、蓋をして火にかける。沸いたら火を弱め、強めの弱火で7〜8分煮込む。
  • 野菜が柔らかくなったら、MCTオイルもち麦&スーパー大麦、塩を入れて、味を調える。
  • 器に盛りつけ、粗挽き黒こしょう、粉チーズをふる。
ワンポイントアドバイス
・野菜は大きさを揃えて切り、オリーブオイルで炒めるというより、オイルで揚げるような気持ちであまり動かさず、じっくり火を通して野菜の旨みを引き出します。 ・厚手の鍋を使用しました。できるだけ厚手の鍋で煮込む方が短時間で美味しく煮込めます。薄手の鍋をご使用の場合は、必要に応じて煮込み時間を調整してくださいね。