HOME
商品情報
ツナの商品
鶏肉・豚肉の商品
カレー・エスニックの商品
コーンの商品
豆・農産の商品
味付・青魚の商品
ほたての商品
甘味の商品
乳酸菌の商品
冷凍食品の商品
その他の商品
レシピ
春のレシピ
夏のレシピ
秋のレシピ
冬のレシピ
ツナのレシピ
鶏肉・豚肉のレシピ
カレー・エスニックのレシピ
コーンのレシピ
豆・農産のレシピ
味付・青魚のレシピ
ほたてのレシピ
甘味のレシピ
乳酸菌のレシピ
冷凍食品のレシピ
その他のレシピ
企業情報
会社概要
ごあいさつ
事業紹介
採用情報
ピックアップ
1兆個すごい乳酸菌
殺菌乳酸菌について
缶詰でお弁当おかず
食塩無添加シリーズ
収穫当日コーン
カレーシリーズ
タイカレーごはん
氷温熟成シリーズ<
まぐろ油漬けフレーク
甘味シリーズ
ツナ缶の基礎知識
イージーオープン缶の開け方
よくある質問
トピックス
オンラインストア
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ
HOME
>
レシピ
>
ライスコロッケカレー味
ライスコロッケカレー味
「いなばカレーバターチキン」の味が楽しめ、ソースがなくても、そのまま美味しくいただけます。カリッと上がったライスコロッケは、小さなお子様から大人まで大人気!
調理時間
10分
材料
(5個分)
ご飯
1人前 180g
いなばカレーバターチキン
1缶
薄力粉
大さじ1と1/2
溶き卵
溶き卵 1個分
パン粉
約1/2カップ
揚げ油
適量
作り方
ボウルに、ご飯といなばカレーバターチキンを入れて混ぜる。5等分し、ラップを使って丸く成形する。
1を、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
揚げ油を中温(170℃)に熱し、2をそっと入れる。衣がキツネ色に色づくまで揚げる。
ワンポイントアドバイス
工程1 丸く成形した時やわらかいようでしたら、ラップに包んだ状態で冷蔵庫で20分冷やすと、かたくなり、衣をつけやすくなります。(加熱したら、かたさは気になりません)
使った商品はこれ!
いなばカレー バターチキン
おすすめレシピ
商品から探す
ツナ
鶏肉・豚肉
カレー・エスニック
カレー・エスニック
コーン
豆・農産
味付・青魚
ほたて
甘味
乳酸菌
冷凍食品
その他
季節から探す
春
夏
秋
冬